今日は、実際に使っていた新生児から遊べる人気のおもちゃ、「プーさんのメリー」について書いていきます。
よくママ友からも「初めてのおもちゃはプーメリーにしたよー♩」なんて聞いていたので、いい印象は持っていました!
子供がいる友人からもよく聞いていたし、ネット上の評判もとても良いんですよね♡
まだ月齢が小さい頃の赤ちゃんが楽しめるおもちゃは限られているのですが、「メリーなら寝転がっているだけで楽しめる!」と思ったので、出産してすぐに購入!
プーさんのメリーの特徴は?
形を変えながらながーく遊べる!
月齢が小さい頃はメリーとして使い、赤ちゃんが成長するごとに「おすわりジム」「つかまり立ちジム」など、形を変えて1歳頃まで長く楽しめるおもちゃです!
まずは、ベビーベッドに取り付けて「メリー」として♩
3カ月頃からは、くるくる回る仕様ではなく、ぬいぐるみや飾りを自分で引っ張って遊ぶ「ベビージム」に変身!
こんな感じでジョイントマットの上に置いて遊ばせていました♩
キャラクターものでありながら、ナチュラルな雰囲気でインテリアに馴染みやすいのも嬉しいポイント♡
8カ月頃からは、効果音が出る部分を上向きに付け替えて「つかまり立ちジム」に。
遊ばせているときに見ていてあげる必要はありますが、これで遊んでいると自然とつかまり立ちの練習になるのが嬉しい!
新生児の頃から使えて、子供の成長に合わせて形を変えながら長く楽しめる、とっても優秀なおもちゃですよね。
流れる音楽の種類も豊富!
新生児期にメリーとして使うなら、流れる「音楽」も重要視したいところですよね。
音楽の種類も豊富で、
- 元気な曲調の「ごきげんメロディ」
- 落ち着いた曲調の「やすらぎメロディ」
の2種類あります♩
ご機嫌で起きていてくれるときは「ごきげんメロディ」、寝かしつけに使いたいときには「やすらぎメロディ」と使い分けができるのでとっても便利です!
◆やすらぎメロディー
大人も癒されてしまう優しい音色で、聞いていてとても心地いいです♡
プーさんのメリーを実際に使ってみてどうだった?
本当に大正解でした!
実際使ってみてですが、毎日欠かさず愛用していたので本当に買ってよかったです♡
ねんねの時期に使ってみた様子は?
月齢1カ月の買ってすぐの頃から、お人形を目で追ってじいーっと興味深そうに見ていました♩
月齢が小さいころは赤ちゃんは基本的に寝転がって過ごすので、ベッドメリーやフロアメリーがあることで
- 気分転換がしやすくなる
- リラックス効果が高い
と言われていますよね♡
そのおかげか、メリーをつけているとご機嫌でいてくれることが多かったです♩
そして月齢2カ月を過ぎた頃には、ただ目で追うだけでなく、手足をばたつかせながらお人形を掴もうとするような動作もするように!
楽しそうに、「あー、うー」と声を出すことも増えました♩
これはよく聞く話ですが、うちの子もやっぱり特にティガーのお人形が好きなようで、よく反応していました!
赤ちゃんは色がはっきりしたものが好きらしいので、その原理なんでしょうね♡
また、眠たそうなときにメリーを付けていると、抱っこなどであやさなくても自然と「え、寝てる…!」ということも多かったです♩
本当に大人でも眠くなってしまうような心地よいオルゴール音なので、リラックス効果はかなり高いと思います♡
つかまり立ちの時期に使ってみた様子は?
ねんねの時期から使っていると、「だんだん飽きて、つかまり立ちの頃には遊ばなくなってるんじゃないの…?」なんて思ったりもしたのですが…
そんなことはなく、ずっと大好きで必ずリビングに置いてあるおもちゃでした!
フロアメリーからつかまり立ちバージョンに変えると、音を鳴らせるボタンがついたパネルが上にくるので、それを押したくて頑張ってたっちするんですよね!
これで遊ぶうちに「自分で立てるようになり、一歩、二歩と歩けるようになり…」と、ただのおもちゃというよりは「成長をサポートしてくれた存在」でもあるなぁと思っています♡
まとめ
今回は、本当に買って良かったおもちゃ、「プーさんのメリー」について詳しく口コミさせていただきました!
ねんねからつかまり立ちまでずっと愛用したので、コスパ的にもママにとってすごく助かるおもちゃだと思います♡
- とってもおすすめなので、是非チェックしてみて下さいね!
読んでいただいてありがとうございました!
他にも子育てに役立つ情報を発信しているので、是非チェックしてみて下さいね♡