皆さん、こんにちは^^☆
今日は、子連れのお出かけスポットとして大人気の「上野公園」について書きたいと思います。
上野公園内には今大人気のパンダ、シャンシャンがいる上野動物園もありますね。
これから暖かくなるので、ただお散歩するだけでも気持ちのいい場所です。
今回は、上野公園内のおすすめランチとして、【パークサイドカフェ】を紹介したいと思います☆
上野公園のどのあたりにあるの?
まず、立地についてなのですがとっても分かりやすい場所にあります!
JR上野駅の「公園口」から来ると一番分かりやすいです。改札を出て「文化会館」を左手に見ながら道なりにまっすぐ進むと、大きな交差点のような広場に出ます。その右脇にこちらのカフェがあります^^
不忍の池の方から公園に入る場合でも、ひたすらまっすぐ道なりに来る感じなのでとても分かりやすいですよ☆
パークサイドカフェの道を挟んで向かい側には大きなスタバがあるので、それも目印になりますね☆
子連れで上野動物園に行かれる方は、ちょうど通り道になります^^
お店の雰囲気はどんな感じ?
外観はこんな雰囲気です。
ちょっと木に覆われてしまっていますが、外観もおしゃれです^^☆
わたし的に公園内のカフェってあまりおしゃれなイメージはなかったので、こちらのお店すごくいいなぁと思いました!
先日わたしが行ったときは店内・テラス「どちらでもOK」と伝えたので、外のテラス席に案内していただきました。
お天気が良かったのでとても気持ちいいー!☆
日陰になる席もありますが、日が当たる席が多いので、日焼けが気になる方は店内の方が良いかもしれません。
でも、テラスの目の前は広々とした広場でとっても気持ちが良いので、公園の雰囲気を堪能したい方には断然テラスをおすすめします!
ベビーカーでも入れるの?
子連れランチでお店を決めるときの重要ポイントとなる【ベビーカーOKかどうか】ですが、OKです!
外の席はもちろん、店内も大丈夫です。
子連れのお客さん率もかなり高いので、安心感もあります^^☆
メニューはどんな感じ?
わたしがランチで伺ったときのメニューはこちらです^^☆
メニューの内容もおしゃれなものが多かったです。
わたしは【蒸し鶏と焼き白菜のマスタードクリームソースパスタ】を選びました!
マスタードがいいアクセントになっていてとても美味しいパスタでした^^
他にもハンバーグやドリアなど、美味しそうなメニューがあったのでまた再訪したいと思います!
今回は用事ついでで息子と2人だったのですが、ママ友と来たり、主人も一緒に家族ランチも絶対に楽しいと思います^^
公園でのほほんと過ごす時間は本当にいいですね!
まとめ
今回は、上野公園内のおすすめランチ店、【パークサイドカフェ】について紹介させていただきました。
おしゃれなカフェの雰囲気を持ちつつ、お料理もしっかり美味しいので満足度が高いです!
是非上野公園に子連れで行かれる際にはこちらのお店に行ってみてくださいね!
おまけですが、桜が開花する少し前に行ったときに撮影した、不忍の池の方の入り口に咲いていた桜^^↓
こちら、3月中旬くらいに満開になっていてとってもきれいでした!河津桜かな?^^
一足さきにお花見気分が味わえて気持ち良かったです^^桜の本番の時期は本当に混むので、ちょっと早めの時期に行ってこちらを堪能してもいいかもしれませんね☆