最近、つわりも落ち着いて体調が良くなってきたので、「今のうちに夫婦2人で旅行に行っておきたいなぁ」と思い、一泊二日で箱根に行ってきました!☆
マタニティ旅はのんびりが一番なので、温泉はぴったりですよね!
新宿からロマンスカーに乗り、1時間半で到着!^^気軽に行けて助かります。
箱根湯本に着いたら、まず駅のキャリーサービスでスーツケースを預けました♪↓
http://www.hakone-tozanbus.co.jp/carry/
荷物の大きさによって値段が違いますが、小さいキャリーケースだと800円で、その日宿泊する旅館まで届けてくれます☆
箱根は山なので、一旦箱根湯本のロッカーに荷物を預けて、観光が終わってからまた取りに来る。。。となるとかなり大変なんですよね><。
山を下って来なきゃいけないので。。。なのでこのサービスはとっても便利です♪電車で行く方にはおすすめです!
キャリーを預けたら、桃源台行きのバスに乗って【箱根ガラスの森美術館】へ♪
何度か行ったことがあるのですが、お庭がとってもきれいでいるだけで癒されるのでおすすめです。
展示品もきれいなものばかりです☆
お庭
秋なのですすき♪すすきもガラスでキラキラしてます。↓
室内の展示室
室内も素敵です!
こちらでも楽器の生演奏などがおこなわれているみたいです♪
レストラン
ガラスの森を一通り散策したら、館内にある【カンツォーネ】というレストランでお茶をしました♪↓
食べログ♪
カンツォーネはイタリア人の歌手の方が実際にカンツォーネを生演奏してくれるので人気のお店です^^
かなり混んでいて15組待ちくらいでしたが、店内が広いので回転ははやく、外のベンチでココアを飲んでいたらわりとすぐ順番が回ってきました。
でも20分くらいは待ったかな?
わたしは夜の旅館のご飯にそなえてクロワッサンだけ食べましたが、ふわふわサクサクでボリュームがあり、美味しかったです♪味の種類もこんなに!☆↓
ゆったりできるのでガラスの森に行かれたらぜひ寄ってみてください♪
ガラスの森を見終わったら、当初はすすきを見たり「高安寺」というお寺で紅葉を見たいと思っていたのですが、お天気が不安定だったし妊婦に長時間行動は結構つらかったのでそのまま宿に行ってしまうことにしました^^
今回の宿、とっても気に入ったのでまた次の記事で詳しく書きたいと思います♪
今日も読んで頂いてありがとうございました!
*続きはこちら☆↓
【*マタニティ旅行記録②☆*】全室9室♪隠れ家風のお宿「箱根湯宿然」☆