今回は、「最近筋トレを始めたばかり!」という主婦の方でもとっても楽しくできる、おすすめの筋トレを3つ紹介していきたいと思います♡
体作りの元になるプロテイン(たんぱく質)を摂ることも大事なので、美味しくて飲むのが楽しみになっちゃう「プロテイン」もあわせて紹介します♩

やっぱり楽しく続けられるのが良いですよね♡
[toc]
主婦におすすめの筋トレ3選♡
筋トレを初めて5カ月!効果は?
最近、おうち筋トレが当たり前の世の中になってきていますよね!
外出自粛が続く中でおうち時間が増え、今まで筋トレなんて一度もしたことがなかった主婦ですが、ブームに乗っかって筋トレを頑張るようになりました♩

今続けて5ヵ月くらいだけど、お腹・お尻・二の腕がかなり引き締まってきたよ♡
前は着る洋服を選ぶときにも、「これは腕が出すぎているからやだな…」「お尻が目立つから違うのにしよう…」と、体型がなるべく出ないような服を選びがちになっていましたが…!
どんどん自分の「好き」を優先することができるようになってきました♩
ファッションが楽しめると、子育てが大変でも気分が上がる瞬間が増えます♡
でも、つらい筋トレは効果があってもすぐに嫌になっていまい、続けられない…
ということで♡

「体を引き締めたいけど、つらいのはイヤー!」という方でも続けられるおすすめの動画と、美味しくて続けやすいプロテインなどのおすすめ筋トレグッズを紹介していきます!
おすすめの筋トレ動画
二の腕編【みおの女子トレ部】
元々はお友達に「わたしの二の腕どうにかしてー!」って頼みこまれて、「でもつらいのはいや、楽しいのしかやりたくない」とわがままを言われたそうです。笑
それで作ったのがこのエクササイズだそうで、お友達にやってみたら5日間でも目で見て分かるくらい効果が出たそうなんです(動画にビフォアアフターも出てます)^^
そして「これは是非みんなにシェアしたい!」と動画を作ってくれたのだそう♡

2週間くらい続けて見たら、二の腕の振袖部分が引き締まってきたのがしっかり実感できています♡
さらに二の腕だけではなくて脇部分にできやすいはみ肉(ここがぷよぷよだとノースリーブを着た時ショックを受ける…)、夏にトップスからちらっと見えてしまう背中のお肉…
この辺りも明らかに引き締まってきているんです♡

今までいくつか二の腕痩せの筋トレチャレンジしてきたんですが、きつくて三日坊主で終わってしまったり、気楽にできるなぁと思ったものは何週間か続けても全然効果を実感できなかったり…
ですが、これは楽しい+効果もすぐに出てくるので最高です!
座ってあぐらで出来ちゃうので気軽ですし、動きがすごく分かりやすいのに楽しみながら出来て、とても良いんです♩
二の腕を引き締めたい方全員におすすめできる動画です!
お腹編【momomi】
結構きついですが、「きつい!」となりながらも最後まで出来るレベルのつらさです!
そしてしっかり下腹部に効いているのが実感できます^^
わたしは腹筋運動が特に苦手なので、「絶対に痩せてやるー!」と気合いを入れてきついものを頑張ってしまうと、反動でその後まったくやらず…
結局また三日坊主><
という失敗を何度もしてきました…!笑
なので、腹筋動画は「即効性があるからちょっときつめだけど、続けられるレベル」というギリギリのラインで選んでいます♡笑

「効果はすぐに実感したいけど、きつすぎるものは続かないー!」という方におすすめです!
momomiさんはすっごく可愛いので(学生のときRayの読者モデルをされてたみたいです)、その辺りもモチベーションが上がるかなぁと思います♩
お尻編【ひなちゃんねる】
次はお尻編です♩
お尻って、「お尻を特に鍛えたいぞー!」という人ではなくても、お尻を鍛えることで全体が引き締まってくるそうです!
というのは、お尻は体の中でも大きい筋肉なので、お尻の筋肉を動かすことで他の筋肉も連動して動くからです♡
なので、「全体的に引き締めたい!」という方にはお尻トレーニング重要なんですよね…!
【ひなちゃんねる】さんです^^
ひなちゃんねるの動画は本当に即効性があるのですが、結構きついものが多い!笑
ので意志が強い方にはおすすめなんですが、わたしは結構頑張った翌日、「今日はやりたくない…」となってしまい…!

ですが、こちらのお尻トレーニングは本当に効果が出るのが早いので、ひなちゃんと同じ回数頑張るのではなく、できる範囲で一個一個のトレーニングをすることにしています!
途中でばてたらそこまででOK!という感じです♡笑
それでも本当に効果があるし、今のところこれ以上に気に入ったお尻のトレーニング動画がないんです。
なので、頑張りすぎないスタイルでこちらをやってみるのがおすすめです♡
おすすめの筋トレグッズ
わたしが筋トレに欠かせないグッズを紹介させていただきます♩
美味しくて続けられるプロテイン
ボディメイクに欠かせないプロテイン♩
これはひなちゃんねるで紹介されていたもので、ひなちゃんが「美味しい!」と絶賛していたので勇気を出して買ってみました。
飲んでみると、本当に美味しいー!♡

わたしは無脂肪乳で割って、氷を入れてシェイクして飲むのですが、チョコ味のマックシェイクの味がします…♡
最初、スイーツ感覚で飲めちゃうのでびっくりしました♡
無理なく続けられていて、夕飯後に「なんか甘いもの食べたくなってきた…!」というタイミングで飲んだりしています♩
成分内容 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
一杯でたんぱく質が24gも摂れるなんてすごいですよね!鶏むね肉100g食べるのと同じくらいです!♡
少し運動をしている方やトレーニングをし始めた方は、1日に体重(kg)×1.5gくらいのたんぱく質を摂るとよいとされていますが、その量を摂取するのは結構大変なことですよね。
食品のみで目標のたんぱく質量を摂るのはかなり難しいので、上手にプロテインを取り入れていきたいですよね♩
これを使って、ミキサーでスムージーにしたりするととっても美味しいのだそうです♩

ミルキー味ならどんなフルーツとの相性も良いし、想像するだけで美味しそう…♡
スムージーなら朝ごはんにもできるので、効率よくたんぱく質が摂れてダイエットにもぴったりですよね!
エネルギー | 119.1kcal |
---|---|
たんぱく質 | 21.0g |
脂質 | 1.8g |
炭水化物 | 4.7g |
食塩相当量 | 0.2g |
ビタミンC | 36.9mg |
ビタミンB6 | 1.8mg |
こちらも一杯でたんぱく質を21g摂ることができます♩

何種類か常備しておくと、気分によって選ぶ楽しみができるので、いいですよね!
これも、アイスカフェラテのように無脂肪乳などで割って飲むとすごく美味しいみたいです!

カフェラテが大好きだから、これも挑戦してみたいです♩
成分内容 |
---|
カロリー 120kcal 総脂質 1.5g 飽和脂肪酸 1g トランス脂肪酸 0g コレステロール 40mg ナトリウム 110mg 総炭水化物 3g 糖類 2g タンパク質 24g |

プロテインは本当に色々な種類の味があって、「次はこれにしてみようかなー♩」なんて悩む時間も楽しいです♡
甘さがあってスイーツ感覚で飲めるものが多いので、「どうせだったらスイーツ食べるよりプロテイン飲もうかな…!」って思うようになってきます!
美味しいし、ダイエットに重要なたんぱく質がしっかり摂れるので、本当一石二鳥ですよね♡
おすすめのトレーニングマット
6mmで薄めですが膝をついたりしても痛くないし、くるくる丸めてもそんなに厚みが出なくて片付けやすく、とても使い勝手がいいです♡
ケースが付いていて、ヨガなどのレッスンに通われている方は持ち運びにも便利です^^

マットを持っていない方はひとつ持っておくと便利ですよー♡
まとめ
今回は、楽しく続けられるおすすめ筋トレ動画&美味しいプロテインについて紹介させていただきました♩
まったく筋トレに縁がなかった主婦のわたしでも、いつの間にか習慣化でき、トレーニングしていない日は「なんだか調子が出ないな…」という感じになってきました!

今まで何回かチャレンジして三日坊主で終わることもありましたが、たくさん試してみてお気に入りのトレーニングを見つけられると楽しく続けられます♡
今回の内容が参考になれば嬉しいです!
ぜひ筋トレ、チャレンジしてみてください♡
読んでいただいてありがとうございました!