【ドラえもんの映画は何歳から楽しめる?】実際の息子の様子から考えてみました!

当ページのリンクには広告が含まれています。

今回は、「ドラえもんの映画は何歳から楽しめるか」ということについて書きます!

ドラえもんの映画って子供向けではあるけれど、

  • アンパンマンやおかあさんといっしょよりは、大きい子が対象…?
  • 何歳から楽しめるんだろう?

と疑問に思ったりしますよね♩

わたしの息子は今4歳2カ月で、3歳の終わり頃に映画館でドラえもんデビューしました

その後も、継続して家でドラえもん映画を観ています

今回は、息子の実際の様子をまじえつつ、「何歳から楽しめるようになるのか」考えていきたいと思います^^

目次

ドラえもんの映画は何歳から楽しめる?

ドラえもん映画の特徴

ドラえもんの映画の特徴をまとめると、こんな感じです♩

  • ワクワクするようなスケールの大きい冒険が楽しめる
  • 友情やピンチの時にも諦めずに立ち向かう姿などが描かれ、感動を味わえる
  • 基本的に悪役が出てきて、少しこわいシーンもある

宇宙や、普段とは違う星に行っての大冒険など、地上波でやっているアニメとはスケールが全然違います

ストーリーも当然複雑になってくるため、アニメより理解力が求められる感じです♩

また、友情が描かれていたり、仲間のピンチに諦めずに立ち向かうなど感動させられるようなシーンも多く、それもストーリー自体をよく理解できるようにならないと味わうのは難しいですよね…!

個人的に、映画だとのび太がすごく勇気があって友達思いで、いつもすごく感動させられます

悪役のシーンについては、作品によっては結構見た目からして小さい子供には恐い場合があります

悪役ではないですが、子供の頃に映画館で見た「ブリキのラビリンス」の迷路の入り口の顔が、とっても恐かったのを覚えています…!

このあたりを考えつつ、「いつから見せるか」を考えていったほうが良さそうですね♡

ドラえもんの映画は特に小さい子供向けという訳ではない

小さい子供向けの料金設定はない

ドラえもんはキャラクターとして小さい子供にもとっても人気がありますが、「特に小さい子供向けに作られている」作品という訳ではありません

たとえば、おかあさんといっしょの映画は1歳から、アンパンマンやしまじろうは2歳から子供料金がかかりますよね♩

これは、1歳や2歳の小さな子供をメインターゲットとして作っている映画なので、「お金を払ってね」ということなんですよね。

ドラえもんは、3歳から子供料金がかかることになっています

これはドラえもんに限らず、通常の映画は3歳から子供料金がかかるので、「特に小さな子供をメインターゲットとはしていない」という感じです♩

「声を出してもいいよ」などの演出もなし

たとえばしまじろうの映画なら、

みんなも一緒に応援して!

と映画の中のしまじろうが声をかけてきて、

がんばれー!がんばれー!

と観ているお客さんみんなで声を出したりするシーンがありますよね!

息子は、しまじろうの「まほうのしまの だいぼうけん」が大好きで繰り返し観てました!

アンパンマンの映画でもみんなで歌う場面があったりと、子供をターゲットにしている映画は「むしろみんなで声を出して盛り上がろう!」みたいな描写があったりします♩

ですが、ドラえもんはそういう演出はないですよね。

基本的に、大人と同じで「静かに観ましょう」というスタイルです♩

3歳の終わり頃、映画館でドラえもんデビュー♡

ちょうど息子が3歳の終わり頃、アニメのドラえもんを観ている時にCMで「ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ)」が流れるようになり、「これ観に行きたい!」と言うようになりました。

テーマが「宇宙小戦争」ということで、アニメとはいえ

戦車で戦ったりするシーンが出てくるよね…?

と、少し躊躇しました…!

ですが、あまりに行きたい行きたいとせがまれるので、「まぁ、ドラえもんならその辺りもそんなに恐い描写ではないだろう」と思い、行ってみることに!

ストーリーがまだ3歳には難しい…!

アニメのドラえもんは、30分の間に短いお話が2つということで理解しやすいのですが、映画はやっぱり別物です!

ストーリーがとても壮大なので、内容もちょっと複雑です。

そこが面白いんですけどね…^^♡

普段のドラえもんとだいぶ違ってスケールが大きすぎて、息子はついていけず、ちょっと目が点になっている感じ…!

ですが、騒いだりすることはなく一生懸命観てはいました♩

小さな子供にはちょっと長め

騒ぐことはないものの、1時間くらい経った頃から「もうすぐ終わる?」「ねぇまだ続く?」と小声でささやいてきて、はやく終わってほしいような感じでした。笑

ちなみに「ドラえもん のび太の宇宙小戦争(リトルスターウォーズ)」の長さは、1時間47分

やっぱり小さい子供からすると、ちょっと長いですよね…!

よく観ていたしまじろうの映画は1時間で、途中に休憩もはさむし、やっぱりそういう子供向けの映画とはつくりが違うなぁと感じました!

観終わったあとは「楽しかった」

こんな感じでしたが、観終わった後は「楽しかったね!」と上機嫌。笑

途中から「そろそろ終わる?」というスタンスだったので、「本当に楽しかったのか…?」と思いましたが…!

それ以降、よりドラえもん映画に興味を持ち始めることになりました

その後、家でほとんどのドラえもん映画を鑑賞♡

4歳2カ月の今、とっても楽しめるように!

その後、「ドラえもんの映画を観たい!」と言うことが増え、アマゾンプライムで見放題だったので順番にほぼ全部観ました!

*amazonプライムビデオ

最初はちょっと恐いシーンになるとソファの後ろに隠れたり、「ママー!」とわたしを呼びに来ることが多かったのですが、だんだんひとりでも楽しんで観られるようになりました

宇宙小戦争を見に行った頃はストーリーを理解できている感じがあまりなかったのですが、今は「どんなお話ー?」と聞くと一生懸命説明してくれて、理解でき始めているのが分かります

特に今お気に入りなのは、

  • ドラえもん のび太の新恐竜
  • ドラえもん のび太と銀河超特急

のようです♡

銀河超特急はわたしが小学生の頃の作品ですが、「世代を超えて楽しめる作品」って本当にすごいなぁと思います!

途中で声優さんが変わったりしていますが、新しい作品・古い作品問わず楽しんでいます

息子が4歳2カ月の今、とっても楽しめるようになったなぁと感じています

そして最近、親子でドラえもん好きが高じて、こんな本まで買ってしまいました…♩

ドラえもんの本

手のひらサイズで、今までのドラえもんの映画のあらすじが全て分かりやすくまとまっている、とっても楽しい本です♡

映画は結構長くて全部を理解するのは難しいですが、一度観てから「こんなお話だったねー♩」と読んであげるととっても喜びます

小さくて軽いので持ち運びにも便利で、外出中に息子と「ちょっと暇つぶししたいなぁ」というときにも役立ってくれています♡

ドラえもん好きな方は読んでみて下さいね♩

まとめ

今回は、「ドラえもんの映画は何歳から楽しめる?」について書かせていただきました。

やはり2~3歳の小さな子供向けに作られている映画ではないので、それを踏まえつつ見せ始める時期を考えると良いです!

わたしの体験からすると、3歳後半では「ちょっと早すぎたかな…」という印象だったので、4歳過ぎ頃からしっかり楽しめるようになると思います

わたしの息子はCMからドラえもんの映画に興味を持ったので、初めてのドラえもん映画は映画館で観ることになったのですが…♩

プライムビデオで今までの全てのドラえもん映画が観られるので、こちらからデビューするのもおすすめです♩

*amazonプライムビデオ

改めて観ると、わたしが小学生くらいの時にやっていた作品も本当に面白くて、大人でも楽しめます

一緒におうちで観てみて、楽しめるようだったら次のドラえもん映画から映画館に行ってみる、というのも良いと思います♩

今回も読んでいただいてありがとうございました!

最近気になっているドラえもんのおもちゃ♡プログラミング的な思考が身につくらしく、知育に良さそうです…!

Joshin web 家電とPCの大型専門店

他にも育児に役立つ情報をまとめているので、是非チェックしてみて下さいね♡

シェアしてもらえたら嬉しいです♩
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次