今回は、錦糸町パルコに入っている「すみだフードホール」について紹介したいと思います♡
フードコートなので赤ちゃん連れでも利用しやすいのですが、
- フードコートながらおしゃれな雰囲気
- 1階だから気軽に立ち寄れる
- お店のラインナップもセンスが良い
ということでとってもお気に入りの場所です!
すみだフードホールが気になっている方、是非チェックしてみて下さいね♩
錦糸町パルコの「すみだフードホール」はどんな場所?
すみだフードホールの基本情報

まずは、すみだフードホールの基本情報です♩
住所 | 東京都墨田区江東橋4丁目27番14号 錦糸町パルコ1F |
営業時間 | 11:00~23:00(SUMIDA COFFEEのみ10:00~21:00) |
錦糸町パルコ内なので、パルコを目指して行ってください!

駅前なのでとっても分かりやすいです♩
すみだフードホールの「お店のラインナップ」はこちらです♡
- IMADEYA SUMIDA(酒屋)
- UMAMI BURGER
- SUMIDA COFFEE
- 二代目 野口鮮魚店
- ベクタービア(ビアダイニング)
- 真鯛らーめん 麺魚
- レストランカタヤマ 錦糸町グリル
とても素敵なお店が揃っていますよ♡
詳しくは公式HPでチェックしてみて下さいね♩
すみだフードホールはどんな雰囲気?


錦糸町パルコ1階の正面入り口から入り、まっすぐ歩いて行ってつきあたりにあるのが「すみだフードホール」♩
おしゃれな空間で目立つので分かりやすいです♡
UMAMI BURGERはとても人気のようで、土日に行ったときはかなり並んでいました!左に見えるのは「ベクタービア」♡


ラーメン屋さんも、「鯛ラーメン」が美味しくて大人気♡





ここの鯛ラーメン本当に美味しいので、是非食べてみて欲しいです!


濃厚なんだけどしつこくなくて、ほろほろの鯛の身が最高に美味しい…♩人気店です♡
SUMIDA COFFEEでは、美味しいコーヒーや焼き菓子がいただけますよ♩







濃いめのカフェラテでとっても美味しい…♡
赤ちゃん連れにおすすめな理由は?
こちらのフードホールが「なぜ赤ちゃん連れにおすすめなのか?」について紹介します♩
1階なので、ベビーカーで立ち寄りやすい


ベビーカーで赤ちゃんを連れていると、歩いて階段を上ったりエスカレーターに乗ったりも大変なので、上の階に行くには必ずエレベーターを使う感じになりますよね!



すいていれば良いのですが、混んでいると上の階に行くことすら億劫になってしまいます…
その点、すみだフードホールは1階にあるので、「ちょっと寄ろうかな♩」という感じで気軽に行けるのが嬉しいんです♡
ベビーカーのままでも余裕の席間隔♡
ベビーカーでレストランに行くと、ベビーカーのまま入れるところも増えてきてはいますがお店の人に預けたり、キッズチェアを借りたり…と結構大変だったりしますよね。



すみだフードホールなら席間隔にも余裕があるので、ベビーカーでもそのまま入り、テーブル席の横につけておけます♩




「静かにできるかな…」と心配しすぎなくていい


赤ちゃん連れでご飯を食べに行くと、「急に泣きだしたらどうしよう…」「他の人の迷惑になっちゃうかな…?」と考えすぎてしまうことがありますよね!
ですが、こちらはフードコート♡
利用者も多いし、最初からある程度ガヤガヤとしている空間です。
普通のレストランよりかは、「うちの子、騒がないかな…?」と気にしすぎなくて済みます。
赤ちゃん連れには嬉しいポイントですよね!
フードコートエリアにおむつ台ありのお手洗いも♩
すみだフードホールの奥にはお手洗いが2つあるのですが、片方にはおむつ台が備え付けられているんです^^
赤ちゃんのおむつ替えをするときには「ベビールームを探さなきゃ…」となることが多いですが、こちらに立ち寄ったついでにおむつ替えもできるのは嬉しいですよね♡
この右奥に写っているのがお手洗いです!


ささっとランチ、お茶などママにとって使い勝手が良い
ささっとランチしたいとき♩
ベビーカーで赤ちゃんとお出かけしていると、時間に余裕がないことが多いですよね。



わたしはささっとランチを済ませたいときに、よく「麺魚」さんの「真鯛ラーメン」を食べていました♡


赤ちゃんはまだ離乳食だったので、シェアはせず離乳食をあげていました^^
このラーメンは本当に美味しいし、ささっと食べられちゃうので時間がないときのランチにぴったりでした♩
「息抜きにお茶したいなぁ」というとき♡


また、ベビーカーでお散歩していて赤ちゃんがお昼寝したとき…♩



わたしは息抜きしたくてよくカフェに行っていました!
そんなとき、こちらの「SUMIDA COFFEE」さんのコーヒーはとっても美味しいし、ベビーカーのまま気軽に入れるのでばたばたして赤ちゃんを起こしてしまうこともなく♡
育児中の息抜きにとっても使い勝手が良かったです!
こんな感じで、
- ささっとランチをしたい
- 息抜きにお茶したい
など、ママの要望にしっかり応えてくれる場所だなぁと思っていました♩
もちろん家族で来ても居心地よし
もちろん、ママ&赤ちゃんだけでなく、家族で来ても居心地がいいですよ♡



ラーメンやハンバーガーなど、男性にも人気のメニューが揃っているので、パパも喜ぶこと間違いなしです^^
まとめ
今回は、錦糸町パルコの「すみだフードホール」について書かせていただきました♡
赤ちゃん連れのママさんに使い勝手が良く、ご飯屋さんもカフェも美味しいのでとってもおすすめです!
是非立ち寄ってみて下さいね^^
読んでいただいてありがとうございました♡
赤ちゃん連れでソラマチに行くなら是非こちらもチェックしてみて下さい♩


他にも育児などに役立つ情報をまとめているので、是非チェックしてみて下さいね♩





