最近、錦糸町にパルコがオープンし、その中に「すみだフードホール」ができました!
錦糸町PARCOホームページ
1年ちょっと前、妊娠中にこの場所に来たときにはかなり古めかしい建物が建っていて、「昭和感がすごいなぁ。。年季が入っているなぁ。」と感じたのを覚えています。
そして最近、友人からパルコがオープンしたことを聞き、場所を調べてみると「あー!ここに!」となりました。
行ってみるとすごく綺麗になっていて、「これは人気スポットになりそう!」と感じました☆
今回は、パルコの中にできた「すみだフードホール」に焦点をあてて紹介したいと思います!
オープンしたばかりの錦糸町パルコ☆どんな場所?
錦糸町パルコは、JR錦糸町駅の南口を出てすぐ左にあります。駅前なので、すごく便利な場所です^^
店舗は魅力的なものがたくさん入っています。
ざっと全フロアを見ていきたいと思います。
1階にはこれから紹介する「すみだフードホール」というおしゃれなフードコートが入っており、まだ日本には数店舗しかない韓国コスメショップの「イニスフリー」や、大人気チョコレートメーカー・リンツの「リンツショコラカフェ」が入っています。
他にもマイケルコースやベアミネラルなど、「女性向けにテナントを配置しているなぁ」と感じられるお店のラインナップになっています。
2階には広めのスターバックスがあり、コスメショップのマークスアンドウェブなどがあります。レディスファッションも入っています。
3階にもエチュードハウス・ローズマリーとコスメショップの出店が続きます。こちらの階には西松屋も入っていますね。レディスファッションのテナントもたくさん入っています。
そして、4階が驚いたのですがワンフロアすべてが無印良品で、すごい広さなのです!国内最大級とのこと。
「MUJI CAFE」もあり、子連れの方の居心地最高です☆
無印内には赤ちゃんを遊ばせられるスペースも少し設けてあって、マグネットが付いている葉っぱの形をしている木のおもちゃを、木のオブジェにペタペタと貼ったりして遊べるようになっています。
5階は、メンズファッションのテナントが少し入っており、他にはチュチュアンナ、スキンフード、ABCクッキングスタジオなどが入っています。
6階は、レストランがいくつか入っており、他にもキャスキッドソンやロフト、マリークワントなど、見所も満載です。
7階は、各種クリニックや郵便局が入っています。
ざっと見ても「かなり充実している商業施設だなぁ」と感じます。テナントがとっても魅力的ですよね!^^☆
特徴的なのが、ほぼすべてのフロアにコスメショップが入っていること。女性はかなり楽しめると思います^^
わたしが特に嬉しかったのが1階のイニスフリー!まだ日本への出店は少なく、東京には表参道を含む数店舗しかないんです。
お肌がさらっさらになって崩れと無縁のパウダー^^☆
香りがものすごく好きで愛用しているグリーンティーシリーズ☆
今回それがオープンしたとのことで、ちょっと興奮しちゃいました!☆
他にも韓国コスメショップは「エチュードハウス」「スキンフード」も入っていて、韓国コスメ好きにはたまらないですね^^
また、女性が大好きな「カフェ」も充実しているんです。
「リンツショコラカフェ」「スターバックスコーヒー」「バター(パンケーキ専門店)」「MUJI CAFE」「ナナズグリーンティー」。こんなに入っています☆
女心を分かってますねー^^ありがたいです!!
1Fにすみだフードホールがオープン!どんな雰囲気?
さて、今回紹介させていただきたいのは1階に入った「すみだフードホール」です!
こちらは一言で言うと「おしゃれなフードコート」です^^
子連れママにとって、フードコートって有難い存在なんですよね。いろんな店舗が入っていてある程度ガヤガヤしているので、子供が少し騒いでも目立つことなく、過ごしやすい。
ベビーカーでも入りやすい。普通のお店に入るより気軽なのがポイントですよね。
なのですが、フードコートってあまりおしゃれなイメージはありませんよね。
出店もわりと「丸亀正麺」とか、「銀だこ」とか、和洋折衷ファミリーで楽しく食べられるような定番料理店が並んでいるイメージ。(どっちも大好きですが。笑)
ですが、こちらのフードコートはちょっと違うんです!
入っている店舗は「IMADEYA SUMIDA(酒屋)」、「UMAMI BURGER」、「SUMIDA COFFEE」、「二代目 野口鮮魚店」、「ベクタービア(ビアダイニング)」、「真鯛らーめん 麺魚」、「レストランカタヤマ 錦糸町グリル」の7つ☆
豪華ですね!^^それぞれ、味にしっかりこだわっている専門店という印象です☆
UMAMI BURGERはとても人気のようで、今回土日に行ったときはかなり並んでいました!
左に見えるのがベクタービア☆
ラーメン屋さんも人気^^
今回は、食事した後に立ち寄ったので「SUMIDA COFFEE」でカフェラテをいただきました!
エスプレッソがしっかりめで美味しいカフェラテ^^☆
席には電源もありました!親切ですねー!
今回、オープンしたての土日に行ったのでかなり混んでいたのですが、その前に平日に訪問したときには、お客さんはいるものの席は結構空いていました。
平日ママさんたちが行くには、1階だからエレベーターにも乗らなくて良いし、気軽に立ち寄れる雰囲気なのでとてもおすすめだと思います!
土日、ファミリーで行かれる場合でも、フードコートなので席の回転がとても早いですし、使いやすいと思います^^☆
わたしたちも、最初カウンター席しか空いていなくてそこに座ったのですが、すぐにテーブル席が空いたので移動しました。
ただ、注意点として席がカウンター席だったり、2名掛けのテーブル席が多いので、「大人数で利用したい」という場合はあまりおすすめできないかもしれません。
ママ友と2人+お互いの子供など、ふた家族くらいで食事をするにはちょうど良いかなと思います☆
色々な系統のお店があって楽しいですし、それぞれがおしゃれな専門店なので味も期待できるところが良いですね!
フードコートでこんなに美味しいカフェラテが飲めるなんて、幸せだなぁと感じました^^
まとめ
今回は、錦糸町パルコにできた新しいおしゃれなフードコート、「すみだフードホール」について書かせていただきました。
素敵なお店ぞろいですし、おしゃれな雰囲気でとても居心地が良いです!
子連れでも入りやすいスポットだと思うので、是非皆さんも行ってみてくださいね!^^