こんにちは^^
今日も、「箱根マタニティ旅行記録」のつづきです。
御夕飯は、18時からスタートです^^もう少し遅らせることができるか一応聞いてみましたが、「仕込みの関係で。。」ということでNGでした!
ちょっと早めなので、行かれる方は知っておいたほうがいいかも♪
チェックインの時に夕飯時と翌日朝食時の席について、「お客様自身に選んでいただきたい」とのことでカードでくじ引きのようなものをして席を決めていて、その席でお夕飯でした☆
他にどんな席があるか分からないのですが。。笑
公平にということなんでしょうね♪普通に快適なお席でした!笑
お料理のメニューを持って帰ってくるのを忘れてしまったのですが、想像以上に美味しく素敵だったので写真を載せていきます。
前菜
見た目からとーっても華やか!
秋を感じられてとても幸せな気持ちになりました( *´艸`)
ちなみに手前の茶わん蒸しは洋風で、ポルチーニ茸が入っていました♪こんな感じで、全てのお料理がありきたりではなく工夫されていて、それが全部美味しいので素晴らしかったです。。♪
蟹のお椀
優しい味でした♪
お造り
新鮮でぷりぷりでどれも美味しい。。♪
五目ちまき
もちもちでした☆一口サイズで嬉しい♪
御魚
お味噌で味付けしているぶりだったかな。。?
濃すぎず、本当に絶妙でした♪↓
A5ランクのお肉
バルサミコで味付けしてあっておしゃれで美味しかったです♪
蒸したお野菜もたっぷり!☆
あとちょっとしたデザートでした!!☆
本当うろ覚えですみません。。でも本当に美味しくて、「またここに来たいなぁ~」と思っちゃいました♪(たしかあとつみれの鍋とかもありました。。!笑 もちろん、白いご飯おお味噌汁も出ます。)
しかも!デザートを食べ終わったあと、席担当のスタッフの方と女将さんがいらっしゃって、「この度は結婚記念日とご懐妊おめでとうございます」と、デザートプレートを出してくださいました(*^_^*)♪
じゃらんで予約したときに、「要望があれば」といった感じの欄があったので、「記念日なのでもしプレートなど用意いただけるようであれば嬉しいです」とそういえば記入していたので、配慮してくださいました♪書いたことをすっかり忘れていましたが。。笑
しかもそれだけではなく、芦ノ湖にある箱根神社の安産祈願の御守りを「どうぞ」とくださったんです♪
食事の時に、お肉などは妊婦なのでしっかり目に焼いてほしいなどと伝えていたので、それで気付いて対応してくださって。。♪↓
心配りが素敵で本当に幸せ気分でいっぱいになりました。これはご利益ありそうだ~!
こんな感じで、然さんのお料理本当に美味しかったです^^
季節感がとってもあるので、また別の季節にも行きたいです!
ちなみに、お部屋に帰るときに「お夜食にどうぞ」と一口サイズのいなり寿司を4つくださいます。これも小腹がすいたときに嬉しい!
本当素敵な宿でした☆
お部屋に戻ってからはまたゆっくりして、お部屋の露天風呂に入って。。贅沢な時間でした。
また翌日の記事は次回書きたいと思います♪
読んでいただいてありがとうございました!
*「箱根湯宿然」さんは一休でお得に予約できますよ^^おすすめです☆(画像クリックでプラン確認・予約出来ます)↓
*続きの記事はこちらです☆↓
【マタニティ旅行記録④】「箱根湯宿然」に一泊した翌日☆美味しい「朝ご飯」から湯本でのんびり♪