皆さんこんにちは☆
今日はアニマルキングダムで気軽に楽しめるアトラクションを2つ紹介したいと思います♪
主役級ではなくて、時間が空いたときに気軽に行くのがおすすめです。
1.ダイナソー
ジープ型タイムマシン「タイムローバー」に乗って、恐竜たちが生息する紀元前にタイムスリップするという内容☆
安全な旅のはずでしたが、一人の研究員の「ある草食恐竜を救うために、隕石の衝突を避けたいんだ!協力してよ!」というミッションのために危ないめにあっていく。。といった感じの内容です♪
主人が恐竜大好きなので(子供の頃の夢は恐竜博士だったとのこと☆かわいい。。笑)主人に連れられて行ってきました^^
わたしは恐竜がこわいのでおびえながらでした。笑
結果・・・
やっぱり恐竜がすごく恐かったです!笑
最後の方で、肉食恐竜が追いかけてくるシーンもありました!
恐らくすこし古めのアトラクションなので恐竜に若干ハリボテ感があるのですがスリルはとてもあります!
周りは暗くてすごく揺れる、ディズニーシーの「インディジョーンズ」に似た雰囲気です。
激しいアトラクション好きな方におすすめです。
主人は、恐竜をよく見るとハリボテっぽいのが恐竜博士としてちょっと許せないと言ってました。笑
(2016年にリニューアルされたようですが、恐竜たちが色鮮やかになったり、追ってくる肉食恐竜に光が当てられて以前より見やすくなったりとあまり変化のないリニューアルだったようです。笑)
2.イッツ・タフ・トゥ・ビー・ア・バグ
これは、「バグズライフ」という虫たちが主人公になっている映画のアトラクションです♪
3Dメガネをかけて鑑賞するシアタータイプです。
内容は笑いありびっくりありの面白い内容☆
匂いが出たり水がかかったり驚きもあって、雰囲気はディズニーシーのマジックランプシアターに似た感じですね^^
ただ、虫嫌いな方には苦痛かもしれないので、「日本にないから1回は行っておきたい!」という気持ちがなければ行かなくてもいいかもしれません♪笑
わたしも虫嫌いなのでどうかなぁと思っていましたが、内容は面白かったので1回は行っておいて良かったと思いました☆
でもリピートはないかな?笑
内容としては子供も楽しめるので、子連れの方にもおすすめです!(虫が嫌いだったら泣いちゃうかも。笑)
そんなに混まないアトラクションだと思うので(わたしが行ったときは15分待ちくらい)時間があるときに行ってみて下さいね♪
まとめ
以上、気軽に楽しめるアトラクションを2つ紹介させていただきました。
あまり混まないアトラクションに、すき間時間にさっと乗りたいという時ありますよね。
そんなときにおすすめの2つです^^♪
是非スケジュールに組み込んで、楽しい1日を過ごしてくださいね!
*アニマルキングダムは広くて初心者が自分で回るのは難しいので、事前に「ガイドツアー」を申し込むのがおすすめです。
わたしもこのサイトで予約して行きました。「アニマルキングダム」で検索すると出てきます^^♪
ついて行くだけで主要アトラクションが網羅でき、効率よく回ることが出来ますよ!↓
゜:*★オーランドのオプショナルツアー予約VELTRA★*:°
*わたしは「JTB」ツアーでハネムーン行ってきました!
大手で安心なのでやっぱりおすすめですよ^^☆↓