皆さん、こんにちは^^
今日はハリウッドスタジオ内の人気アトラクション「タワーオブテラー」についてです☆
日本でも、東京ディズニーシーにありますよね♪
ディズニーシーのタワーオブテラーはわりと新しいですが、ハリウッドスタジオでは1994年にオープンしているので、日本より古めかしい雰囲気。
日本版では「シルキ・ウトゥンドゥ」というキャラクターが出てきますが、フロリダ版はストーリーが全く違うもので「トワイライトゾーン」というテレビドラマがモチーフになっているそうです☆
しかしアトラクションのストーリーの流れとしてはほぼ同じで、昔エレベーター事故が起きたホテルで、その後も怪現象が続いていて。。。といったような話です。
乗ってみて感じた日本版との大きな違いとしては、「乗り物が水平に移動する」部分があるということです!
日本では、ただ上に上がって落ちるだけですよね。
フロリダ版は、途中で乗り物がなぜか前に動き始めるんです。
「エレベーターなのになんで前に動くの!?」「このまま落ちて大丈夫!?」といった感じで不安にさせられます。笑
落ち方も毎回パターンが違い、何度乗ってもスリルを楽しむことができますよ^^☆
日本よりもちょっと古めかしいのと、キャラクターなどは出てこないので不気味感はより強いですが、乗り物として面白いので!
これは絶対乗ったほうがいいと思います!♪おすすめです^^☆
【wdwハネムーン旅行記⑥】日本との違いは?フロリダの「タワーオブテラー」☆
更新日: